510 ブルーバード、2ドアセダン板金(2)



おはようございます。
510・2ドアセダンの板金作業です。
同じ様な画像ばかりで、非常に記事が書き辛いです。
これでも、2日分なんです。
パテを塗って乾いては研ぎ、また塗っては研ぎの繰り返しです。
良く見て頂ければ、進んでいるのは分るんですけどね(笑)
「全塗装の原価なんて塗料代だけなのに何故こんない高いの?」・・・な~んて思っている人も多いと思いますが、板金屋の下準備の手間が、いかに掛かるか分って頂けると思います。
沢山パテを盛っている様に見えますが、細かな傷を拾っているだけで最終的には、ほとんどパテは残らなくなります。
当分は、この調子で作業の半分は板金屋ですね。
ところが、最近、普段よりコンプレッサーを使う頻度が多いのか単に寿命なのか、タイミング良く、コンプレッサーの動きが悪くなって来ました。
エアーが溜まるまで待ち時間出来る様になっては仕事に差し障るので中古を購入。
設置に半日掛かってしまいました。





連絡先は、Uncle.Ryo@live.jp
励みになりますので、拍手とランキングへのクリックお願いします。

スポンサーサイト