スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
CB750F3 カスタム(6)





おはようございます。
CB750F3が完成、ユーザさんも確認に来られ試乗されました。
車検用からバーエンドミラーに交換して、来週納車です。
作業的には、サイレンサーが少し重いので、ステーを追加。
ガソリンタンクは、錆落としを行い、コーティング。
車検も終わり、無事ナンバーが付きました。
軽く試乗しましたが、調子もサウンドも抜群です。
バイクには、一番いい季節ですね。
また、機会が在れば紹介します。




このブログはリンクフリーです。
コメント欄にブログアドレスを入れて頂ければ、アダルト関連以外は相互リンクをさせて頂きます。
連絡先は、uncleryo1959@gmail.com
励みになりますので、拍手とランキングへのクリックお願いします。

スポンサーサイト
CB750F3 カスタム(5)





おはようございます。
CB750F3カスタムは、ほとんど出来上がっています。
作業的には、テール固定ステーを製作。
ウインカー等も一緒に止められる様に造ります。
そして、タンクやシート・フェンダー等の塗装。
少し暗めのカーキー色です。
下の画像は、外装類を組んだ所です。
中々の出来栄えだと思っています。
明日車検を受けに行きます。
これから小仕上げをし納車準備に入るので、また来週に詳細をアップします。


このブログはリンクフリーです。
コメント欄にブログアドレスを入れて頂ければ、アダルト関連以外は相互リンクをさせて頂きます。
連絡先は、uncleryo1959@gmail.com
励みになりますので、拍手とランキングへのクリックお願いします。

CB750F3 カスタム(4)





おはようございます。
久し振りの日曜記事は、CB750F3のカスタム作業です。
暫く放置になっていたのは、エンジン始動確認をしようとしてオーバフローが止まらないので、USAからニードルバルブとパッキン類を取り寄せていた為です。
フロートまでセットの物を購入し、組み付け始動確認を行いました。
微調整は、まだですが調子は問題無い様です。
下の画像は、車検準備です。
メーター下にインジケーターを製作しました。
ニュートラルとハイビーム、ウインカーのパイロットランプは、シンプルなカスタム車両には出来れば付けたくは無いですが車検に必要です。
チェンジペダルやブレーキペダルも完成。
シートステーとリアフェンダーを取り付け、ウインカーまで組み終わりました。
後は、テールランプとナンバー台、そして塗装をすれば、完成です。
もう少しですが、また作業が進めば、アップします。






このブログはリンクフリーです。
コメント欄にブログアドレスを入れて頂ければ、アダルト関連以外は相互リンクをさせて頂きます。
連絡先は、uncleryo1959@gmail.com
励みになりますので、拍手とランキングへのクリックお願いします。
